つるまさき

つるまさき
つるまさき【蔓正木】
ニシキギ科のつる性常緑低木。 山地に生える。 気根を出し樹木などをはい上がる。 葉は長楕円形。 六, 七月, 葉腋に多数の緑色の小花をつける。 蒴果は秋に熟し, 裂開して朱赤色の種子を現す。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”